| ・12月 7日(日)誠之茶会 品川歴史館(安田財閥系の安田善助氏邸宅跡) 薄茶2席・点心席 会費 8,000円  | 
  
| ・建長寺創建750年  本年鎌倉建長寺は蘭渓道隆を開山に創建750年を迎え、 諸行事が行われました。 『四家元による献茶式 法要 並びに茶会』 四ツ頭茶会も合わせて行われました。 ・10月5日(武者小路) ・10月24日(裏千家) ・11月5日(宗へん流) ・24日(表千家) ※鎌倉青年会議所のメンバーが四つ頭の式の提給という 役をお手伝いさせて頂きました。  | 
  
| ・11月10日(月) 長野錦秋茶会  北野美術館本館  湯島天神信濃分社  | 
  
| ・11月10日(月) 巴会(鶴丘八幡宮)   大久保宗純氏(誠之会賛助会員)  | 
  
| ・11月8日(土)淡交会東京第五支部  新高輪プリンス恵庵 濃茶席 神保雅敏  | 
  
| ・10月18日(土)鶴丘八幡宮 裏千家献茶  添 釜 ・ 横山宗秀氏 ・ 郷原宗喜氏(誠之会会員)  | 
  
| ・10月11日 山里会 濃茶 佐々木宗清氏(誠之会会員) | 
| ・9月15日(月)長野 北野美術館別館  陶芸展 茶会 北野建設本社 看雲庵  | 
  
| ・9月10日(水) 巴会  桑田宗百氏(誠之会会員) 植松宗恵氏(誠之会会員) 場所 鶴丘八幡宮  | 
  
| ・8月26日〜28日 清昌堂やました 富士桜茶会 | 
| ・6月22日(日)長野 北野美術館別館  中島千波展 茶会 北野建設本社 看雲庵  | 
  
| ・4月 5日(土) 佐々木宗清氏(誠之会会員) | 
| ・4月27日(日) 席主 石井宗美氏(誠之会会員)     場所 横浜 三渓園  | 
  
| ・2月10日(月)  巴会            山口宗悦氏(誠之会会員) 場所 鶴岡八幡宮  | 
  
|  ・2月 8日(土)  裏千家淡交会初茶会 薄茶席  木村宗令氏(誠之会会員) 場所 鶴岡八幡宮  |